月: 2020年9月

2021年振袖前撮りまだ間に合います!/ルシエ須賀川*ルシエ郡山

2020年9月22日

こんにちは!
須賀川・郡山安積にある振袖専門店
re-cie 郡山店の国分です。

 

2021年成人のみなさん!

成人式まで残り4カ月となりましたね!

ついこの前まであと1年、あと半年と思っていたお嬢様がほとんどではないでしょうか?(笑)

私は2020年の成人式がつい先日終わったばかりのような感覚です。

1週間・1ヶ月・半年…と経つのが早すぎてもうついていけない(;’∀’)

 

先日、須賀川郡山成人式について発表がありましたね。

来年の成人式は中止なの?」

「もしかしたらリモートでの開催になるのかな?」

など、いろいろな予想をしていたご家族様も多いですよね。

そんな中、来年の成人式は開催されることが発表されました。

しかし、今回の郡山での成人式は中学校ごとに第1部第2部に分かれて人数を制限しての開催になるそうです。

一生に一度の成人式がお嬢様やご家族様にとって悔いの残らないものになってほしいと願っていたので、例年より小規模ではありますが、開催されると知った時はほっとしました。

一生の思い出になるようにルシエが全力でサポートさせていただきます^^

 

マスク着用や入場前の検温など注意事項がありますので市のHPをご覧下さい。

須賀川市→コチラをクリック (令和2年9月1日更新)

郡山市→コチラをクリック  (令和2年8月28日更新)

 

そんな中、2021年成人の皆さま前撮りはもうお済みですか?

ルシエでは、3月から前撮りスタートしています。

早めに前撮りを終えたお嬢様もいれば、振袖は決めたけど前撮りはすっかり忘れていた( ゚Д゚)というお嬢様がいますよね!

また、今年は新型コロナウイルスの影響で前撮りをしたくても、中々帰省ができなかった影響で撮影ができていない方が多いのではないでしょうか?

成人式はコロナの影響で出席するか悩んでいる。

予定があって出席できない。

そんなお嬢様には振袖姿をお写真で残すことをオススメしています。

ご家族様にとって成人式にでてほしいという想いはもちろんあると思います。

しかし、今年はその分いっぱい悩む年でもあると思います…

悩んで悩んで…決めた答えに間違いはありません。

 

しかし、一生に一度の晴れ姿をご家族様に見せたいと思いませんか?

私こんなに大きくなったよ!

大切に育ててくれてありがとう

あんなに小さかったのに大きくなったな~

元気に育ってくれてありがとう』

恥ずかしくて言葉では伝えられないけど、振袖姿を見たご家族様やお嬢様は、今こんなことを想っているのかな?と撮影に関わるたびに胸が熱くなってしまいます。

私もご家族様と一緒に何度泣いたかわかりません…(笑)

 

お嬢様が生まれてから20年。

日数にするとおよそ7300日。

私たちに『7300日分のありがとう』を伝えるお手伝いをさせて下さい☆

まだまだ前撮り受付しております!!

成人式当日レンタルをして出席する方も成人式には出席しないけど前撮りだけ残したい方もまだ間に合いますのでご安心下さい。

 

スタジオコース(前撮りのみ)の詳しい説明はコチラをクリック

 

 

詳しい説明やご予約の際はこちらにお電話下さい。

須賀川店→0120-971-473

 

郡山店→0120-777-706

 

 

ウェディングフォトプラン~郡山・須賀川~

2020年9月17日

こんにちは⋆*✩
郡山店の大原です!

今回はウェディング撮影についてお話していきますね٩(*´︶`*)۶

 

実は私来月初めて友達の結婚式に参加するのですが分からないことが多くて

ヽ(;▽;)ノ
ご祝儀はいくら渡せばいいの...?
招待状の返信の仕方って...??
と初めてだからこそ分からないことがたくさんありました。
ウエディングの撮影も私たちスタッフは内容もプランも全て知っているから

こそ“当たり前”に撮影ができてお支度ができますが、
皆さんは“初めて”の撮影や
“初めて”フォトスタジオほのかに行く

などなど初めて】で分からないことが多いのではないかと...
自分が初めての体験をするからこそ気づきました。
なので今回のブログはフォトスタジオほのかのウエディング撮影について

詳しくご説明とよくお客様から頂く質問を紹介していきますね(๑˃ᴗ˂)و♡

ではでは早速いきましょ*⋆✈
まず当店ウエディング撮影のプランです!
ウエディングの撮影は3種類ございます

ダイヤモンドコース(洋・和装)


ドレス、タキシード&白無垢(色打掛)羽織袴それぞれ1着ずつ
スタジオ撮影→¥35,000(税別)
ロケーション撮影→¥65,000(税別)
結婚式のようにドレスを着てお色直しでお着物を着れちゃいます!
アルバムが和装・洋装どちらもあり見応えのある1冊に仕上がります♪♪
実際に結婚式で和装を着たい!となると1着レンタル代約10万円以上...

かかることもあるとお聞きしたことがあります!
式は挙げたけど写真だけ撮りたいとご来店される方も多いのですが、
その方皆様和装着たかったんだけど料金が凄く高くて...諦めたんです...という方がたくさんいらっしゃいました。なのでこのお値段で和装も着れて洋装も着れちゃうのはとてもお得だと思います | ᐕ)⁾⁾

パールコース(和装のみ)


白無垢(色打掛)&羽織袴1着ずつ
スタジオ撮影→¥20,000(税別)
ロケーション撮影→¥50,000(税別)
こちらのパールコースは和装のみ!
なので結婚式当日はドレスを着るから写真だけでも着物で残したい!
結婚式で着れなかったから...という方が多く選んでいただくコースです⋆⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
こちらもとてもお得にお着物を着れちゃうプランなので人気です♪♪

ルビーコース(洋装のみ)


ドレス&タキシード1着ずつ
スタジオ撮影→¥15,000(税別)
ロケーション撮影→¥45,000(税別)
結婚式といえばこれ!という王道の撮影ですよね♡
白ドレスももちろん人気ですが、カラードレスもとても人気です(*´³`*)
あの時着れなかったカラードレス♡
本当は何着かドレス着たかったけど着れなかった(   ˙³˙  )という方に

カラードレスが人気♡


最近の流行りで王道のドレスよりも少しカジュアルなドレスで撮影したり

ドレスにジージャンやチェックシャツ、ハットなどなど...を合わせて

お撮りするのが流行してる気がします!(笑)
当店、お持ち込みOK!なので自分達らしい撮影が出来ますよ♪♪

全てのコース
お衣装代・お着付け代・ヘアセット代・メイク代が含まれてます!
※新郎様のヘアセットは含まれませんのでご注意ください。
・土日祝各コース+¥10,000(税別)

♡撮影までの流れ♡

初めにお電話orメール、来店での撮影日の
ご予約をお願いします!
ご予約の後にお打ち合わせがあります!
※撮影日のご予約の際、打ち合わせにご来店可能なお日をあらかじめ決めてていただいて撮影日と一緒にご予約下さい。
お打ち合わせでは、
・お衣装を何にするか
・ヘアセットの希望
・メイクの希望などをお伺いします
最後に当日の流れの説明や持ち物、アルバム代の説明などをしお打ち合わせは完了です!
あとは撮影日を待つのみ(๑˃ᴗ˂)و♡

♪♪撮影日の流れ♪♪
来店して頂いて受付をします。
          ↓↓↓
新婦様のお支度に入ります。(約1時間)
          ↓↓↓
新婦様がお支度が終わる頃に新郎様のお支度に入ります。(約15分)
          ↓↓↓
おふたりのお支度が終了したら撮影スタート…♪*゚
        ↓↓↓
撮影終了後、カメラマンの方で写真の確認(約15分~20分)

  ↓↓↓

お写真選びを行います。(約1時間)
        ↓↓↓
お写真代などの入金。
※お写真代は全額ご入金頂いてからの写真の
発注をさせて頂いております。
また、当日のご入金が難しい場合1週間以内のご入金をお願いしております。
       ↓↓↓
お写真のお渡し(約1ヶ月半~2ヶ月)

✎*。よくお客様から頂く質問✎*。

Q.衣装をもう1着着れますか?
A.着れます!チェンジ料¥5,000(税別)
2着目以降(和装・洋装)お着替え可能です♡

Q.ヘアチェンジは出来ますか?
A.ヘアチェンジも可能です!
ドレスの時は巻き下ろしにして、お着物でアップスタイルに変える方もいらっしゃいます!
また、ヘアセットを1からやり直すチェンジですとヘアチェンジ料¥3,000

ガラッと雰囲気を変えるヘアチェンジも可能です!

Q.メイクは自分でやってもいいですか?
A.もちろんです!

Q.結婚式はあげて5年目の記念に撮影したいのですができますか?
A.もちろん可能です!周年記念という撮影も行ってまります♡*
年数によってコース分から割引がございます…♪*゚

 

Q.子供たちも一緒に撮影したい!衣裳は借りれますか?

A.お子様のお衣裳レンタルも可能です!

洋装が無料で、和装は3歳以上のお子さまお着付け代¥3,000で家族みんなで

着物を着て撮影できますよ☺

 

 

今回、新型コロナウイルスで式をあげれなかった方もいらっしゃると

思います。

皆さん今までウェディングプランナーさんと打ち合わせを何度もして

準備もたくさんありましたよね・・・

よく結婚式準備でケンカをする夫婦が多いとウェディングプランナーをしている友人から聞いたことがあります(笑)

うちもそうだった~!!と思い出すご夫婦もいらっしゃるのでは( *´艸`)

結婚式はできなくなってしまったとしても夫婦になっての大切なイベント、

お2人が主役の結婚式をフォトスタジオでお祝いしましょう♡
ぜひ写真に残しておふたりだけの思い出を残してみませんか...?
お待ちしております(⑉• •⑉)❤︎

ご予約
https://www.photostudio-honoka.com/contact/

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

『re-cie(ルシエ)』は
振袖・男性袴・卒業袴のレンタル・前撮り
ウェディング・ブライダルフォト専門店です✧︎*。

郡山市安積を中心に、富田、富久山、喜久田、大槻、緑ヶ丘、久留米...

近隣市町村だと須賀川市 白河市 本宮市 猪苗代町 大玉村 二本松市...

そして県内各地からたくさんのお客様にご利用頂いております♬.*゚

一生に一度の成人式
一度しか味わえないその瞬間をお手伝いさせて頂きます∗︎*゚

お好きなコーディネートができるお店✧︎*。

新しいスタジオでおしゃれに撮影ができるお店✧︎*。


20年間育ててくれて『ありがとう』

20年間立派に育ってくれて『ありがとう』

そんな言葉が言えるお店です…✧︎*。

成人式会場に“1番”近い振袖店です

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

ママ振を「私らしく」/ルシエ須賀川店・ルシエ郡山店

2020年9月14日

こんにちは(*^-^*)

ルシエ郡山店、小野です!

 

少し秋らしくなってきましたね。

朝と夕方には涼しくなって、気持ちのいい風が吹いています。

この写真は、朝、娘と学校に向かっている時に撮影したものです。

「これはうろこ雲?ひつじ雲?どっちだろうね」

そんな話をしながら歩いた朝の空でした。

 

 

うろこ雲とひつじ雲って発生する高さで違ってくるんですって。

つまり地上にいる私たちと近いのか遠いのかってこと。

雲に向かって手をのばし、雲のもこもこの大きさが人差し指の先くらい

大きかったらひつじ雲、

もこもこの大きさが小指くらい小さかったらうろこ雲なんですって。

 

この日の朝の雲はうろこ雲でした(^_-)

 

季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますので、

皆様体調管理を万全に毎日を明るく楽しく過ごしていきましょう♪

 

 

さてさて、いつも前置きが長くなってしまうのは、

私の悪い癖です…

お付き合いいただきありがとうございます(._.)笑

 

 

本日のテーマは、ママ振を「私らしく」です。

皆様ご存じかとは思いますが、「ママ振」とは、

お母様や、お婆様、ご親戚の方がお召しになった大切なお振袖を、

お嬢様が成人式でお召しになる事を「ママ振」や「ママ袖」といいます。

また、お姉様のお振袖の場合は「姉振り」なんて言ったりします。

 

 

 

素敵ですよね。

お母様の思い出の詰まったお振袖をお嬢様が成人式で着るって、

お母様にとってとてもうれしいことだと思います。

お母様の成人式の写真を引っ張り出してきてお嬢様の振袖姿と見比べて、

「やっぱり似てるね」とか「お母さん若い!(笑)」とか、

楽しい会話がはずむんだろうな…(^^)

 

 

 

私もママ振だったんです。

…って言っても私の成人式はもう十数年前で、

その時は「ママ振」なんて言葉もなかったなぁ。しみじみ…(笑)

 

 

私の母は、当時、山口百恵の大ファンで、成人式に百恵ちゃんと同じ振袖が着たいと思い、頑張って仕事をしてお金をためて買ったんだとか…

映画で着てたやつとか、なんだかそんな話を聞いた記憶があります(*_*)

母の大切な振袖を私が着ることで、母はとても喜んでくれていました。

 

 

私は特に母の振袖をそのまま着ることに抵抗はありませんでしたが、

今思うと、

母が「山口百恵ちゃんと同じ振袖が着たい!」と思って振袖を選んだように、

私にはこだわりは一切なかったのかなと…。

後悔しているわけではありませんが、「私らしい、私の成人式」だったんだろうかと感じます。

 

 

そんな、ママ振りだった私だからこそ思う事。

ルシエのママ振りはスゴイ!!(笑)

 

受け継がれた大切なお振袖を着てほしい!着たい!の気持ちはそのままで、

自分らしさもしっかり出せるのがルシエのママ振なんです。

 

 

振袖はお母様やお姉様の物をそのまま着用し、

トレンドの帯や、帯揚げ、帯締め、重衿にチェンジ!

 

 

素敵にリメイクできちゃいます( *´艸`)

 

 

思い出の振袖はそのままで、自分らしくコーディネートできるなんて♩

小物を選ぶのも、とっても楽しいですよ(^_-)

 

 

 

ママ振プランは大きく分けて2つ

素敵にプチリメイクと、思いっきりリメイク。

 

 

プチリメイクは、

帯揚げ、帯締め、重衿をチェンジ。

衿元と、帯揚げ・帯締めが変わっただけでもアクセントになる色が変わると、

違った雰囲気になります。

 

思いっきりリメイクは、

帯揚げ、帯締め、重衿プラス帯もチェンジ。

帯が変わると全体的に印象がガラっと変わります。

 

シンプルな雰囲気の振袖だけどもっとゴージャスな雰囲気にしたいとか、

逆もありですね、

派手な雰囲気を抑えてシンプルにまとめたいとか。

 

 

今人気のレトロな感じにしたいなどなど、ご希望に合わせてスタッフも一緒にコーディネートのお手伝いをさせていただきます\(^o^)/

 

 

 

 

想いをつないでいくのも大切です。でも「私」の成人式。主役は「私」。

「私らしさ」も忘れず大切にしてもらいたい。

一生に一度の成人式です。絶対に後悔しない成人式になるよう、

ルシエが全力でサポートいたします。

 

 

ママ振プラン、料金など詳しくはこちらをクリック

 

 

 

ルシエ須賀川店

0120-971-473

 

 

ルシエ郡山店

0120-777-706

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*
成人式会場に1番近いルシエ
ルシエは、須賀川市、郡山市の振袖レンタル、前撮り、ウェディング・ブライダルフォト専門店です。
須賀川市、森宿、西川、山寺町、あおば町、影沼町、岩瀬、長沼、鏡石…
郡山市、安積、大槻、開成、富久山、並木、緑ヶ丘、桑野、富田…
福島市、二本松市、本宮市、白河市、いわき市など県内各地のお客様にご利用いただいております。
成人式の振袖、男性袴、卒業袴のレンタルや併設されたスタジオでの前撮り、ブライダル・ウェディングフォトが撮影できます。
一生に一度の成人式、絶対に後悔しない成人式となるよう、振袖選びから前撮り、
成人式当日まで全力でサポートさせていただきます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*

振袖に似合う髪色/ルシエ須賀川店・ルシエ郡山店

2020年9月4日

こんにちは!
須賀川・郡山安積にある振袖専門店
re-cie 郡山店の国分です。

 

9月になってもまだまだ暑いですね~!

お宮参りのロケ撮に行ってきたんですが、もう暑くて暑くて…(笑)

お客様も私たちスタッフも汗を拭きながらの撮影でした。

車に戻ってから冷房の風量MAXです(笑)

みなさん、水分補給はしっかりとってくださいね!

 

振袖選びや前撮りの日も決まった後に、お嬢様が悩むことといえば髪型ではないでしょうか?

今までもヘアセットについては何回かに分けてご紹介してきましたので、今回は振袖に似合う髪色についてご紹介していきますね。

過去のヘアセット特集はコチラ→①クリッククリック

 

黒髪

中には、学校や仕事上髪を染めることができないお嬢様もいらっしゃいますよね。

黒髪だと暗い印象になりそうで嫌だな。と感じる方も多いと思います。

ですが、実際はナチュラルな印象で透明感が出てとても可愛いですよ^^

クールでかっこいいイメージにしたい場合にも合う万能な 髪色なのが黒かもしれません。

 

②ブラウン系

お嬢様の間でも一番多くて人気の髪色なのがこちらのブラウン!

比較的どの振袖にも合いやすい髪色なので、迷ったらブラウン系にすれば間違いなしですよ!

 

③ピンクブラウン系

こちらは最近お嬢様の間でも多くなってきている明るいピンクブラウンの髪色になります。

レトロモダン系の個性的なお振袖のお嬢様に比較的多いですね^^

また、色白の方によく似合うお色でもあり、よりお肌の透明感を引き出すことができます。

上品さやエレガントな印象にしたい方にもおすすめです♡

 

④ハイトーンカラー

他の髪色に比べると明るめのお色になります。

こちらも人気のミルクティーベージュ。

ピンクブラウンと同様に明るい髪色の場合は比較的色白で明るいイメージの方に似合うお色です。

色が白い外人さんを想像していただけるとイメージしやすいかと思います(笑)

しかし、日本人特有の黄色みがかったお肌の人でもハイトーンカラーにしたいという人はいますよね!

その場合は普段のメイクを明るめにしたり、眉毛を髪色に合わせることで、挑戦しやすくなりますよ^^

  

⑤2トーンカラー

  メインの髪色の他にアクセントとなるインナーカラーが入っているのが特徴です。

縛った時に、ちらっと耳の後ろや前髪から見えていたりすると可愛いです^^

過去には、緑のインナーカラーが入っていたお嬢様が数名いました!!

自分のお振袖に合ったお色をアクセントで入れるのもいいですね。

 

この他にも、自分の選んだ振袖に合う髪色や髪型で迷っている場合などは、お気軽にご相談下さい。

須賀川店→0120-97-1473

郡山店→0120-777-706

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
re-cieルシエはブライダル・振袖専門店です!
須賀川市、郡山市はもちろん、福島県内の各地域の
みなさまにご利用いただいております。
森宿、西川、山寺町、あおば町、影沼町、岩瀬、長沼、鏡石…
安積、大槻、開成、富久山、並木、緑ヶ丘、桑野、富田…
お客様の意見を聞きながら、お嬢様に合ったお振袖を
ご提案させていただき、一緒にコーディネートしていきます。
前撮りは一緒に併設されているスタジオでゆっくりと撮影ができ、

安心して成人式を迎えられるよう、心を込めてサポートさせていただきます!
また、螺旋階段や大きなシャンデリアは、

ブライダルをお考えのみなさまにもぴったりのスタジオとなっております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

ページトップへ アクセス 来店予約 求人情報 フォトギャラリーへ
来店予約
須賀川店へTEL
郡山店へTEL