2021年9月17日
こんにちはルシエ須賀川店の五十嵐です。
大分涼しい日が続くようになってきましたね!
先日、一回目のコロナのワクチンを接種してきました~!
その日の夕方から接種した部位に痛みが・・・
寝返りをする度に激痛で目が覚めてしまいました。
接種二日目!腕が痛くて肩から上に上がらなかった~
その後は無事に回復しました。
皆様も予約して一回目終わった方、これからの方いらっしゃると思いますが、軽く済むことを信じて接種しましょう!
先日、10日に令和4年の成人式開催が提示されました。
須賀川市の皆様にお知らせいたします!
開催日:令和4年1月9日(日曜日)
受付:10時から
開催時間:11時から11時30分
開催場所:須賀川文化センター
11月上旬に案内状が郵送されます。
私たちスタッフも、来年は成人式が開催されることを願い準備をすすめておりますので、みなさまも、楽しみにお待ちください。
といいますが、柄ってしっかり見たことありますか?
着物の柄は大きく分けて、古典柄とモダンに分けられます。
今回は古典柄についてお話したいと思います。
古典柄は、日本に古くから伝わる伝統的な柄のことで、
いろんな意味や願いが込められています。
その意味を知って振袖選びをしてみるのも楽しいと思います。
お祝いの席に着ることが多い振袖には、ほぼ吉祥の要素があるとも言えます。
振袖には、親御さんの願い!未来が輝かしいものになりますようにと願いが込められています。
縁起がいい・めでたいという意味の文様で、中国の影響を受けたもの、日本で縁起物がいいものなど様々な図柄があります。
「幸せを祈り祝う心から生まれたおめでたい模様」です。
吉祥文様をいくつか紹介いたします。
常縁樹で縁が年中変わらない松、しなやかで強く風情の美しい竹、梅は先駆けて寒中で花を咲かせることから、おめでたいとされています。
皆さん、菊と言うと、仏花のイメージをもっていらっしゃる方が多いのでは?
菊の花は、国花にもなっていて、日本で一番高貴で格式高い花です。
不老長寿の意味もあり、とっても縁起のいいお花です。
古くから愛されてきた代表的な春の花。
日本の代表的な花とも言われています。
桜の花は命を守る花として、学校や川沿いに多く植えられています。
納得ですね!
ですので、一年中、着られる柄になっています。
女の子の遊び道具であったことから、可愛らしさ、女性らしさを象徴する模様!
子どもの幸せを願う親御さんの想いが込められた柄で、生涯に渡って守ってくれる魔除けの意味もある柄です。
平安貴族や皇族が、外出の際に用いた牛車のこと。
結納品や引き出物に添えた熨斗を細長い帯状に文様化したものと言われるものです。
御所車文様は冨と豊かさを象徴するおめでたい文様です。
いかがでしたか?
代表的な吉祥文様をご紹介いたしました。
今回は、ほんの一部でしたが、少しずつご紹介していきたいと思います。
振袖選びの際に参考にしていただけたら、振袖選びも楽しいと思います。
ルシエ須賀川店→0120-97-1473
ルシエ郡山店→0120-777-706
********************************
ルシエは振袖ショップ・卒業袴・成人男性袴・ウェディングのフォトスタジオです。
お嬢様にとって一生に一度限りの成人式を素敵な思い出になる為のお手伝いをさせて頂いております。
1人1人に合わせた振袖のコーディネートから前撮り、式当日のご予約もお受けいたします。
振袖前撮りでは、振袖だけでなくドレスでの撮影も可能です。お嬢様の普段見られない姿・表情を見ることができます。
また、ウエディングフォトや卒業袴のレンタル、成人男性袴のレンタル、撮影プランもございます。
須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、岩瀬、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川・・・
近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、西郷村・・・
遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、本宮市、いわき・・・
福島県内各地のお客様にご利用いただいております。
ルシエ振袖プランHYPERLINK “https://www.recie.jp/furisode/”はこちら
☆インスタグラム
☆LINE
も配信しておりますのでチェックしてみてくださいね!
********************************
2021年9月16日
こんにちは⑅︎◡̈︎*
郡山店の大原です!!
皆さんお元気ですか?!笑
9月に入り涼しくなりましたね〜
もう秋ですね˙ỏ˙
秋といえば○○の秋という言葉がありますが…
私は最近東京リベンジャーズにハマり、それはそれは周りもビックリするほどのドハマリをしまして、、、(笑)
セブンとのコラボ商品が欲しくて何件も周り、ついでに秋限定のお菓子やスイーツを買っては食べ、またセブンに行き東リベ商品がなくてもお菓子を買いを繰り返していたら過去最大級の体重になってしまいました( ˙³˙ )www
「カボチャ」「さつまいも」の文字を見つけるとついつい食べたくなりませんか!?(笑)
買わなきゃ!!とつい思ってしまう(∵`)
きっと共感してくれる方多いはず!w
頑張って来月の健康診断までに痩せなきゃ‘’な〜”と思ってます(`・ω・)ゞ
そんな○○の秋ですが、秋といえば七五三!!!と思う方も多いのではないでしょうか( ‘ω’)?
実は七五三のメインの季節でもありますが、振袖の撮影にもピッタリなのが秋なんです!!
8月の暑さもなく1月のような寒さもない9.10.11月がオススメです♡゛
さらに10月に入るとモミジが色付き始めるのでロケーションフォトも人気ですよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
そっかそっか!9月から11月が振袖の撮影オススメなんだ〜✍︎꙳⋆と思うと次に考えるのが髪の毛どうしよう(-.-;)という悩みです。このヘアセットを決めるのにネットなどで検索をしだんだん何が何だか分からなくなり‘’もういいや〜”となり前撮りがドンドン遅れ気づけば1月!!なんてことが多いと思います(>_<)
私もそうでした!前撮りやろう!と思ってから髪型やメイクなどを調べ始めたら見すぎて訳が分からなくなり前撮りの予約自体もしなくなると言う負のループ(笑)
逃げれば逃げるほど自分を苦しめるんですよねw
きっとみんなそうです!!安心してください!!
今日はその負のループから抜け出すために
振袖人気の髪型(ヘアセット)をご紹介します( ¨̮ )︎❤︎
少し前のアゲハ系の振袖が人気だった頃は、
盛り髪などと言われるトップにボリュームがくるヘアスタイルが振袖の王道ヘアセットと言われていましたが、、、
現在の王道はこのヘアスタイルです!!
このヘアセットはどんな振袖にも合うので迷ったらこれ!!!間違いなし!!
少し周りと差をつけたいな〜という方は前髪やトップを編み込みカチューシャにするのも可愛いですよ♡
髪飾りもこちらのタイプの物から今流行りのドライフラワーが人気で、ここ数年は撮影で持ち込みの髪飾りはドライフラワーが増えてきてるな〜と思います⑅︎◡̈︎*
どこで買うの?!と聞くとみんなインスタやメルカリなどのフリマアプリで購入しているそうです | ᐕ)⁾⁾
フリマやメルカリのイメージが『誰かが使って使わなくなったもの』というイメージが私はあったので最初は驚きましたが、詳しく話を聞くと振袖の画像や色合い、雰囲気を伝えるとその子にあったドライフラワーを詰め合わせてくれたり、作ってくれる方が多いらしいです!!
今の時代は便利でいいですねぇ〜
羨ましいです( ˙³˙ )
何が何だか分からなくなったらこのヘアスタイルがオススメです♡
みんなと同じじゃつまらない!!と言う方は
このヘアスタイルがオススメ!!
かっこいい雰囲気(黒が入っていたり、柄に入っているお花の花びらが尖っている)の振袖の方にはさらにオススメ | ᐕ)⁾⁾
あえてストレートのままかっこよくまとめるパターンや、今流行りのたまねぎヘアで少しルーズな感じにし水引や金箔などを付けるのが大人気ヘアスタイル!!最近だと前撮りでこのロープヘアをしたい!と画像を送ってくれるお嬢様が多いです¨̮♡
この髪飾りはどこで買えばいいの!?とご質問を打ち合わせなどで聞かれるのですが、実は百均で全て揃います♡
もちろんネットでも『ヘアスタイル 髪飾り 紐』でいろんな種類が出てきますよ˙ỏ˙
ですが、ちゃんと長さや自分の髪色に合うのか確認したいという方は百均へGO!!
まずは、ロープ(紐)はヘア系のコーナーにもありますが、手芸コーナーに行くと「スエード調手芸紐」と言うのがあるのですがこれがロープヘアに使えるんです!!
たまねぎヘアの部分に巻き付けたり、ゴムを隠すのに使えたりします | ᐕ)⁾⁾
まさかの手芸コーナーから!と驚きですよね(笑)
私もヘアアレンジした時これ使ってます︎︎✌︎︎︎✌︎
さらにネイルコーナーに行くと金箔が売ってます〜(ϋ)/
金箔だけでなくホロ(キラキラのラメ)なども売ってるのでそれを付ける方もいます✍︎꙳⋆
横向いた時や成人式当日室内に入った時、太陽に髪が当たった時キラキラして可愛いですよ♡
水引きを使いたい方は、ご祝儀袋などがあるレターセット系の場所を探してみて下さい!
かんざしは箸に金色のペンキやスプレー缶で色を塗ったり、マニキュアで色を染めたりして使ったりなど意外と百均で揃っちゃいます♪
オシャレじゃないですか!?!?
個性的なヘアスタイルにするのであれば、とことん!!やるのが1番可愛い♡!
この方は超ロングにしたいとのことで、途中からつけ毛を付け長さを足しました(^^♪
最近流行りの無地系の振袖やシックな振袖の方にはかなりオススメです!
お着物がシンプルだからこそヘアスタイルやピアスなどの小物でゴージャスに遊んじゃいましょ〜♬︎♡
どのヘアスタイルも可愛いので好きなのですが、ちょっと他の子と差をつけたい!といろいろインスタなどで画像を一生懸命探してくれて持ってきてくれるヘアスタイルのアレンジなどは私達もワクワクドキドキしながらセットしてます( ˶˙˙˶)
お嬢様とこうやってみるのはどう?ここにコレ付けるのも可愛いかも!!など相談しながら一緒に作り、仕上がった時に『いい〜!!めっちゃ可愛い!!』『想像通り!!それ以上!』と言って頂けるととっても嬉しいです♡
その日1日は何があっても幸せな気分になれますww 1週間は頑張れるかも!(笑)
最近の流行りのヘアアレンジやメイク、振袖などをいち早く皆さんにお知らせできるよう私達も日々情報収集や勉強していきます✎*。
ここで、、、
突然ですが最新ニュース!!
来年成人の方から20歳成人から18歳成人に変わるという噂を聞いた事がある方いらっしゃるのではないでしょうか?!
どうなるんだろう〜と不安に思うお母様方も多くいらっしゃいますが、なんと郡山市の方で引き続き成人式は20歳で開催することが発表されました!!!
私たちスタッフも‘’どうなるんだろう〜”‘’いつ発表されるのかな”と不安だったので一安心しましたε-(´∀`*)
18歳だと高校卒業 大学入学などでバタバタする年だと思うので成人式も重なったら大変だろうな〜と思ってたのでホッとしましたw
あとはコロナが落ち着けば何の心配もなく迎えられるのですが……
早く成人を迎えるお嬢様をマスク無しで会話をしながらお着付けをし『行ってらっしゃい!』『楽しんできてね!』と言える日が来ることを願ってます߹ᯅ߹
さらに須賀川市は来年令和4年の成人式を行うという発表もあったので嬉しいニュースが2つございました٩( ᐕ)و
去年はリモートという形での開催で全員のお嬢様に会うことが出来なかったので今年はみんなに会える事を楽しみにしてます♡
最後までご覧頂きありがとうございました!!
せびまだ、振袖を決めてない方や振袖について何も分からない、何から始めるの?とお困りの方も見学だけでも大丈夫です♡
ご連絡ください( ˶˙˙˶) お待ちしております!
新型コロナウイルスの感染者増加に伴い、完全予約制となっておりますのでお電話でご予約下さい。
須賀川店→0120-971-473
郡山店→0120-777-706
2021年9月13日
【郡山市・須賀川市の成人式情報】
令和4年4月から成人年齢を20歳から18歳に引き下げる法律が施行されることは皆様もご存じかと思います。
先日、郡山市・須賀川では18歳ではなく、今まで通り20歳で成人式を開催すると発表がありました。
詳しくは、HPをご覧ください。
→須賀川HP
→郡山市HP
【令和4年須賀川市の成人式】
須賀川市では、令和4年成人の皆様の成人式が開催されると発表がありました。
詳しくは、須賀川市のHPをご覧下さい。
→須賀川HP
こんにちは!
須賀川・郡山安積の振袖専門店
re-cie郡山店の国分です。
私は最近、コロナワクチン1回目を打ちました…
皆さんはご予約しましたか?
まず、予約で電話が中々繋がらない(-_-)
そこで諦めてしまった方もいるのではないでしょうか!
副作用の話を色々聞いてると怖くなってきますよね。
先日、振袖選びにご来店いただいたお母様が2回目のワクチンを打つという話を丁度聞いたので、すごい聞いてしまいました(笑)
そのお母様のおかげで少し緊張が緩んだような気がします(笑)
私が行った病院では、薬をもらったのでそこまで高熱は出なかったのですが、
腕は本当に痛かった(>_<)
仰向けで寝ることしかできず、寝る時が一番辛かった(笑)
また全国的にも感染者が増加してきたコロナはいつ終息するのでしょうか…
早くマスクなしの生活がしたい…
家族に会いに帰省したい…
友達と旅行がしたい…
何も考えずにご家族や友達に会える生活になるといいですね!
そこで今回は、中々会えない今だからこそ、皆様にこんなご提案がございます!!!
簡単に会えない今だからこそ友撮りしませんか?^^
なんとなくイメージはつくと思いますが…
『振袖を着て友達と一緒に撮影すること!』
前みたいに、旅行に行ったりすることは難しいかもしれません。
ご家族やお友達に簡単に会えない今だからこそ、お友だちと一緒に撮影しませんか?
今までは特に帰る用事がなくても、休みができたから帰ろうかな~といつでも帰ってこれる環境でしたよね。
コロナ禍になってからは、極力移動は避ける生活をしなければならず、みんなが集まるタイミングに自分だけいない…なんてこともあったのではないでしょうか?
大人数では会えないかもしれませんが、振袖撮影を理由にしていただいて構いません(笑)
会うきっかけとして振袖撮影で友撮りしましょう(^^)
二十歳の記念に仲の良いお友だちとお写真に残せたら一生の記念になりますよ♡
・地元の幼馴染
・高校~大学の友人
・いとこやご親戚同士
年々、ルシエでも友撮り増えてきています^^
撮影の時まで何色を着るか分からない!なんてお声もたまに聞きますが、友撮りを考えているなら振袖選びから一緒にするのもオススメです♩
今までもお友達とご一緒に選びにきたお客様は沢山いらっしゃいます。
特に迷ってしまう方は、お友達がいればアドバイスがもらえるかも!
自分のは分からないけど、友達のはイメージがなぜかつく…なんてことありませんか?(笑)
被らないようなお色を選んでその子らしさを残してあげたりするのもよし!
あえて同じ同系色や小物系を選んであげるのも記念になってよし!
おふたりのこうしたいを実現しやすくするために、ご一緒にいかがですか?
即決していただかなくても構いません。
安い買い物ではないので、基本はご家族様に確認していただいて了承を得てからのご成約をお願いしております。
お支払いした後に、知らなかった!聞いてない!ということがないようにすることが大切です。
普通なら1人でお仕度をするところ2人並んでのお仕度も楽しいはず!
久しぶりに会うお友達ならより会話が弾んでしまうかも…(笑)
人見知りでスタッフとおしゃべりが苦手というお嬢様は、
緊張がほぐれてその後の撮影も良い表情になりますよ^^
私もそうなのですが、そもそも撮影が苦手…というかたにも友撮りおすすめです!
カメラを見てにっこりって簡単そうに見えるけど恥ずかしくて難しかったり(笑)
普段、カメラ見てーーー^^っていう指示を普通にしていたのですが、
何か月かに1回スタッフ撮影をするときに、こんなにカメラ目線って恥ずかしいんだって思ったんです。
私はカメラ目線じゃなくても恥ずかしいんですけどね…(笑)
なので、撮影が苦手というお嬢様の気持ちよく分かります!!!
1人だと苦手なカメラ撮影もお友達となら自然な表情が撮れるのでオススメです。
せっかく2人で撮ったお写真…
撮って終わりもなんか悲しい…
おすすめなのは、ご自身のLINEやインスタなどSNSのアイコンにするのはいかがでしょう?
例えば…アイコンにするとこんな感じ(笑)
イメージつきましたか?(笑)
振袖姿だからインパクトありますね!
2人でお撮りする正面はもちろんですが、こんなバックショットもお撮りする場合もございます^^
インスタでこういう後ろ姿のお写真見ませんか?(笑)
流行りに乗っておふたりバージョン撮りましょう♩
また、今までに双子ちゃんやいとこ同士でお撮りするお客様もいらっしゃいました。
スマホなどをお持ちのおじいちゃんおばあちゃんはデータをプレゼントして、待受けに設定しておけば常に見れちゃう^^
お持ちではないおじいちゃんおばあちゃんには、やっぱりお写真のプレゼントも素敵ですね♡
中々会えないからこそ喜ばれるプレゼントです!
ルシエでは、お友達をご紹介いただいて、ご成約頂けると貰えちゃう紹介キャンペーンやってます♪
人数制限はないので、ご紹介頂いた人数分全て貰えちゃいます。
好きなものを買いたいお嬢様はJCB商品券・コーヒーが好きならスタバのカード・コスメがすきな方は名前入りYSLのリップや3CEのパレットなど嬉しいプレゼントがたくさんありますので、迷ってしまいますね♡
迷ってしまう方は順番にひとつずつという方法もありますよ(笑)
どうでしたか?
お友達に簡単に会えない今だからこそ、友撮り考えてみてくださいね^^
お撮影のみをお考えのお客様はコチラもチェックしてみてください。
新型コロナウイルスの感染者増加に伴い、完全予約制となっておりますのでお電話でご予約下さい。
須賀川店→0120-971-473
郡山店→0120-777-706
2021年9月10日
こんにちは。最近少し肌寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょう?
私はのどが痛いです。風邪ですね。そしてマスクのせいで肌あれもすごく…。
泣きたいです。
ただ、そんな私の肌ですが、実は秋色カラーが似合う色。これからのコーディネイトにぴったりの季節!お洋服を選ぶのがとっても楽しい季節です(笑)
皆さんもパーソナルカラーの診断を是非試してみてください。楽しいですよ(笑)
自分に似合うコーディネイトの参考に❤
コーディネイトといえば、実は皆様、スタジオほのかでは成人式にご参加しないお嬢様でもお振袖の撮影を行っていうことをご存じでしたでしょうか?
そう!成人式にご参加しない方でもお振袖がお得に着れちゃうんです!
(大事だから2回言いました。)
まず、振袖撮影コースの流れについて
☆ご来店は2日間に分けて行います☆
1日目が振袖のコーディネイト等の打合せ、2日目が撮影になります。
一生に一度の撮影。後悔の無い様じっくり考えて決めましょう。
1 振袖のコーディネイトを行う
大事。ご来店のご予約をしていただいたら、まずお振袖を選びます。
ここでほのかのポイントは何着でも肌に合わせてもOKです!似合うお色と希望の柄でコーディネイトスタートです★もちろん帯も何種もある中からご希望のコーディネイトになるように選んでいきます。
2 ヘアセット・メイクの打合せ
ヘアセットは当店にあるヘアカタログからお選びいただけますし、最近ではネット上からご希望のヘアセットを画像で頂き、ご準備させて頂くこと出来ます。
3 ドレス1着レンタルが無料!!
撮影コースの中にドレス1着が無料になるサービスが組み込まれています。
振袖では着れなかった色やあえて同じ雰囲気のドレスなどなど❤
今しか着れないものを撮影で残しましょう❤
そしてなんと当店では撮影で使うネイルチップが無料でレンタル出来ます❤
ドレスと振袖それぞれで選べるので、コーディネイトに合わせて撮影しましょう♪
4 いよいよ撮影!
お1人の撮影はもちろん。ごきょうだい様やご家族様の撮影もプランの中に入っておりますので、安心して撮影にご参加ください!
撮影は楽しんだ者勝ちですよ(笑)
いちばん気になるのがお値段!!
当店ではお振袖のブランドごとに料金を一律で変化させて頂いております。
料金は¥21.780-(税込)から!
この料金の中に着物のレンタル料・着付け料・ヘアセット・メイク・撮影料がすべて含まれているのです!!!!もちろんお打合せも❤
(※ブランド等の振袖でお値段は異なります。)
今、コロナの影響で振袖を撮影だけにする方も増えています。
一緒に一度の思い出をスタジオほのかで残しませんか?
もちろんご相談も承っております☆
気軽にご連絡下さい。
****************************************
ルシエは振袖ショップ・卒業袴・成人男性袴・ウェディングのフォトスタジオです。
お嬢様にとって一生に一度限りの成人式を素敵な思い出になる為のお手伝いをさせて頂いております。
1人1人に合わせた振袖のコーディネートから前撮り、式当日のご予約もお受けいたします。
振袖前撮りでは、振袖だけでなくドレスでの撮影も可能です。お嬢様の普段見られない姿・表情を見ることができます。
また、ウエディングフォトや卒業袴のレンタル、成人男性袴のレンタル、撮影プランもございます。
須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、岩瀬、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川・・・
近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、西郷村・・・
遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、本宮市、いわき・・・
福島県内各地のお客様にご利用いただいております。
ルシエ振袖プランHYPERLINK “https://www.recie.jp/furisode/”はこちら
☆インスタグラム
☆LINE
も配信しておりますのでチェックしてみてくださいね!