月: 2022年6月

成人式のあれこれ~ルシエ須賀川店・郡山店~

2022年6月27日

こんにちは
ルシエ須賀川店の菅野です。


最近暑い日が続いていますね…

みなさま熱中症などには気をつけてくださいね!



人生の大きな節目となる年、20歳。立派な大人の仲間入りをする成人式は、「晴れ着で綺麗な写真を残したい!」と多くの方が思うシーンのひとつですよね。




さて、本日は来年・再来年に成人式を控えた方へ成人式になぜ振袖を着るのかお伝えできたらなと思います♪

最後には当店で成約すると良いポイントもお伝えしていますので是非最後までご覧ください!



●振袖っていつからあるの?


振袖の始まりは江戸時代と言われています。袖丈が55cmと今よりだいぶ短かったそうです。

振袖の元は、体温を逃がすために脇を大きく開けた子供用の小袖でした。

男女ともに着られており、18歳近くになると大きく開いていた脇をふさいで袖を短く着ていたそうです。

江戸時代前期、小袖の脇をふさぐ前の年齢の若い女性たちの着物の袖丈が次第に長くなっていきます。

多くの諸説がありますが、踊りや歌舞伎の舞台で身振りを美しく見せるために袖丈が長いのが登場し、それを若い女性たちが真似をして大流行したとか…!

江戸時代後期には、振袖が子供や未婚女性の衣装として広がっていきました。


明治時代に入ると振袖の袖はかなり長くなり、色彩もより鮮やかに!!

ハレの日や改まった席に相応しい礼装として定着していったそうです。



●袖に秘められた意味!?


江戸時代、振袖の長い袖は「恋愛のサイン」に使われていたりしたんです!

男性の求婚に応じる場合は袖を「左右」に振る、求婚を受け入れない場合は「前後」に振るというように使われていたそうなんです!


また、古来より「振る」という仕草には、神様を呼び寄せる、厄を払う、場を清めるなどの力があるとされています。

神社では神主さんが玉串を振ってお祓いをしてくださりますよね!

同じように、長い袖を振る振袖には、良縁を呼び、厄払いや場を清める効果があると考えられていたんです。


●成人式は人生の大きな節目


冠婚葬祭という言葉の中で、「冠」にあたるのが成人式です。日本古来の4代儀式の1つに数えられているほど、成人を迎えるということは人生においてとっても重要な節目なんです!


昔の成人式は、性別や身分によって様々でした。数え年で12〜16歳になると、武家の生まれの男の子は「元服」、公家の生まれの女の子は「裳着」と呼ばれる成人の儀式を行い、髪型や衣装を大人仕様にチェンジしていました。

しかし、庶民の成人式はまた別で、例えばとある農村では「60kgの米俵を1人で運べたら1人前」などがありました。

60kgってすごい重さですよね!!びっくりしてしまいました…

地域によって様々だったんですね!


現在の成人式とは全然違いますよね。


現在の成人式のスタイルは、敗戦後の1946年に埼玉県の蕨市(わらびし)で開催された「青年祭」の中のプログラム、「成年式」が発祥と言われています!

次代を担う青年を励ますためのイベントだったそうですよ!

ここから、1948年には、「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」ことを趣旨として「成人の日」が制定されたのです


いかがでしたでしょか?

成人式に振袖を着るのには、深い意味があったのですね…



ここで!当店で振袖を成約した私が推したいルシエポイント!!!


当店は式会場から1番近い振袖ショップであり、同柄のレンタル・販売を行っていないため、ほかの方と被ることがありません!

また、全員が女性スタッフのため、お客様のお気持ちに寄り添うことができます♪

何か相談や悩み事があれば気軽にお声がけ下さい!


これから成人式を迎える方に少しでも伝わればとても幸いです♪

 

最後までご覧いただきありがとうございした

是非当店で人生に一度の素敵なお写真残しませんか?

 

ご来店予約はこちらまで↓↓↓

ルシエ須賀川店0120-97-1473

来店ご予約フォーム

ルシエ郡山店0120-777-706

来店ご予約フォーム

 

****************************************

 

ルシエは振袖ショップ・卒業袴・成人男性袴・ウェディングのフォトスタジオです。

 

お嬢様にとって一生に一度限りの成人式を素敵な思い出になる為のお手伝いをさせて頂いております。

 

1人1人に合わせた振袖のコーディネートから前撮り、式当日のご予約もお受けいたします。

振袖前撮りでは、振袖だけでなくドレスでの撮影も可能です。お嬢様の普段見られない姿・表情を見ることができます。

 

また、ウエディングフォトや卒業袴のレンタル、成人男性袴のレンタル、撮影プランもございます。

 

須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、岩瀬、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川・・・

 

近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、西郷村・・・

 

遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、本宮市、いわき・・・

 

福島県内各地のお客様にご利用いただいております。

 

ルシエ振袖プランHYPERLINK “https://www.recie.jp/furisode/”はこちら

ウエディングフォトのプランはこちら

卒業袴のプランはこちら

 

☆インスタグラム

☆Facebook

☆LINE

も配信しておりますのでチェックしてみてくださいね!

 

****************************************

振袖前撮早期特典のご案内 ルシエ須賀川店/ルシエ郡山店

2022年6月25日

こんにちはルシエ須賀川店の五十嵐です。

 

先週、東北地方で梅雨入りしたと発表されました!

発表されてから、毎日湿度が高くジメジメした日が続きましたが、本日から急に気温が上がって暑くなりましたね!この一週間は暑さが続くそうですので体調崩さないよう気をつけてください。

 

この時期になると、毎朝、「エアコンの使い方」で電気代を抑えるには?とテレビで放送されています。フィルターのお掃除は2週間に1回! こまめに電源をオン・オフにせず、つけっぱなしが○、 ちょっとの外出(30分ぐらい)はつけっぱなしで外出OKです!

エアコンの風向きは平行(上向き)が良いそうですよ!皆さんも是非試してみてください。

 

 

振袖撮影早期特典!

 

3月から振袖の前撮りがスタートしていますが、本日はまだ撮影が済んでいない方にご案内いたします。

「前撮りの早期特典は8月まで!!」

特典内容 

 1 ご家族1名様 撮影時の着物レンタル・着付け無料(ヘアセット別途)

 2 ヘアチェンジ無料 (ドレスから振袖のヘアチェンジ)

 3 ネイルチップレンタル無料(スタジオ撮影時のみ)

 

特典

 

8月までの特典ですのでご予約はお早めに!

 

ご家族様での撮影を希望されている方は、着物が無料で着れますので、是非ご一緒に着られてアルバムに残されるといい思い出になります!

なかなか、ご家族様揃って写真を残す!というのは難しいですが、最近は振袖前撮りの際に、家族写真を残される方が増えてきています。

一生に一回の記念日には皆さん揃って「家族写真」を残しましょう!

 

 

ルシエでは振袖前撮りの際、ドレスを着て撮影が出来る特典がついています。

ドレス時と振袖の時のヘアチェンジが無料!ハーフアップからまとめ髪にチェンジし、雰囲気を変えての撮影をおすすめします。

 

撮影時のネイルチップのレンタルも無料!

ネイルチップもドレスと振袖で変更可能です。

以外に手もとは大事!!かっこいい・可愛いネイルが揃っていますので手もとからおしゃれしましょう!

 

 

まだ撮影を予定されていない方は、特典が付いている8月までの撮影をおすすめします。

詳しくはルシエスタッフまで・・・

皆様のご予約お待ちしております。

 

 

 

ルシエ須賀川店0120-97-1473

来店ご予約フォーム

ルシエ郡山店0120-777-706

来店ご予約フォーム

 

****************************************

 

ルシエは振袖ショップ・卒業袴・成人男性袴・ウェディングのフォトスタジオです。

 

お嬢様にとって一生に一度限りの成人式を素敵な思い出になる為のお手伝いをさせて頂いております。

 

1人1人に合わせた振袖のコーディネートから前撮り、式当日のご予約もお受けいたします。

振袖前撮りでは、振袖だけでなくドレスでの撮影も可能です。お嬢様の普段見られない姿・表情を見ることができます。

 

また、ウエディングフォトや卒業袴のレンタル、成人男性袴のレンタル、撮影プランもございます。

 

須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、岩瀬、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川・・・

 

近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、西郷村・・・

 

遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、本宮市、いわき・・・

 

福島県内各地のお客様にご利用いただいております。

 

ルシエ振袖プランHYPERLINK “https://www.recie.jp/furisode/”はこちら

ウエディングフォトのプランはこちら

卒業袴のプランはこちら

 

☆インスタグラム

☆Facebook

☆LINE

も配信しておりますのでチェックしてみてくださいね!

 

****************************************

20歳の成人式 息子に着せたいのはスーツ?袴?@ルシエ須賀川店・郡山店

2022年6月5日

こんにちは☆ ルシエ須賀川店の遠藤です!

 

突然ですが私は今中学3年生と中学1年生の息子がいるのですが、これから大人になって成人式を迎える年になったらどんな成人式になるのかなぁ。。とかこれからの楽しみでもあるんですが、成人式当日は実際、男の子ってどのくらいの割合で袴を着てるんだろう??なんて思ったりもしています。

 

女子は振袖の準備に忙しいですが、男子は結構準備がギリギリになりがちですよね?

 

自分でスーツを買うのか、袴を着せたい想いは彼に届くのだろうか・・・

袴ってそもそも不良・・とかヤンキー・・みたいなイメージが強いし、レンタルも高いイメージだったり・・

 

 

でもお着物は第一礼装として使用され、金額もスーツを揃えるより以外に低価格だったりもします☆

最近では友達どうし同じ色で揃えて出席したりする方もいらっしゃいますね!スーツがほとんどですが、袴を選ぶことで自分らしさを表現できるので私はおすすめしたいです♪

 

袴での成人式を迎えるという方は少なくなっていますが、一生に一度の晴れの日!男の子だって格好良く、七五三で着たあの頃と違う大人な姿での袴姿が見たい!!!

 

と母は思っています。笑  男の子のママさんどうですか??

 

 

 

ここからは当店(須賀川店)にある衣装のご紹介です☆

【羽織・・黒 白】

重厚感がる大人な印象の晴れ着のイメージです。黒は着物のお色でも格式の高いお色です。 結婚式や政治家さんが大事なお式の時に着ているイメージかなと!

かっこよく!日本男児らしく。着こなしたい方には是非黒や白がおススメです☆

 

 

 

 

【羽織・・カラー】

いやいや!  やっぱり一生に一度の成人式だから目立ちたい!!という方には“カラー羽織”がおススメです!

 

当店にある“赤”  “紫”  “青” 色はお友達どうし、みんなで同じ色をそろえて式に出席するお揃いコーデも可能です!  みんなで同じ色で出席すれば目立つこと間違いなしですね!!

 

他にもさわやかなブルーや白と青のグラデーション、おしゃれな抹茶色など色も豊富です☆

 

 

ブルー系はお子様から成人となった大人爽やかな装いが引き立つお色だなと思い(^^)

 

成人式レンタルコース料金→33,000円  料金内容:羽織り、袴、和装小物、成人式当日着付け込み、スタジオほのかにて前撮り撮影0円(写真代別途)

撮影のみ成人式男性袴コース→16,500円  料金内容:羽織り、袴、和装小物、スタジオほのかにて前撮り撮影0円(写真代別途)

【家族写真や彼女さんと、奥さんやお子様と・・など撮影も無料ですのでお気軽にご相談ください!】

 

ルシエ須賀川店0120-97-1473

来店ご予約フォーム

ルシエ郡山店0120-777-706

来店ご予約フォーム

 

****************************************

 

ルシエは振袖ショップ・卒業袴・成人男性袴・ウェディングのフォトスタジオです。

 

お嬢様にとって一生に一度限りの成人式を素敵な思い出になる為のお手伝いをさせて頂いております。

 

1人1人に合わせた振袖のコーディネートから前撮り、式当日のご予約もお受けいたします。

振袖前撮りでは、振袖だけでなくドレスでの撮影も可能です。お嬢様の普段見られない姿・表情を見ることができます。

 

また、ウエディングフォトや卒業袴のレンタル、成人男性袴のレンタル、撮影プランもございます。

 

須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、岩瀬、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川・・・

 

近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、西郷村・・・

 

遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、本宮市、いわき・・・

 

福島県内各地のお客様にご利用いただいております。

 

ルシエ振袖プランHYPERLINK “https://www.recie.jp/furisode/”はこちら

ウエディングフォトのプランはこちら

卒業袴のプランはこちら

 

☆インスタグラム

☆Facebook

☆LINE

も配信しておりますのでチェックしてみてくださいね!

 

****************************************

ページトップへ アクセス 来店予約 求人情報 フォトギャラリーへ
来店予約
須賀川店へTEL
郡山店へTEL